有線による通信距離(メモ)

USB
(1) 規格上の上限は5m
(2) USB延長ケーブルが市販されている これを使えば20m

I2C
(1) I2Cは元来基板上でいくつものデバイスを芋づる式にぶら下げて使うもので、長さに特に規定があるわけではない(数m延ばせる可能性はあるがirregularな使い方)
(2) 1対1でいいなら延長ケーブルが市販されている これを使うと数十mいけるらしい

Ethernet
規格がたくさんあるのでこちらを参照。100m程度から数10km程度まで幅があり長距離には向いているが、tranceiverやケーブルの価格を考えると多くのセンサーをこれで1対1で繋いでいくのは現実的ではない。

※センサーを部屋のあちこちに複数個置くようなケースだと有線はあまり現実的とは思えない。2個以上使うのが見えているなら無線化を指向するべきだろう。





コメント

このブログの人気の投稿

i2c-tools 備忘録(内容が古くなりましたが記録として残します)

python-smbus(内容が古くなりましたが記録として残します)